こんにちは、芦屋カイロプラクティックの中西です。

ちょっと、いつもと趣きを変えて、患者さんから聞いたベリーダンスというものから、女性の体を考えてみたいと思います。

はじめ、ベリーダンスという言葉を聞いてあまり、イメージがわかなかったのですが、ベリーダンスという言葉が頻繁に聞こえるようになり、ちょっと自分なりに考えてみました。


ベリーダンスは、元々エジプトで出来た舞踊と聞きました。また、子孫繁栄の踊りとして、結婚式などでも舞われるそうです。

特に、私が注目した点は、おなかの動きにあります。

まず、おなかの上腹部を膨らまし、次に中腹部、下腹部と波のように動かす訓練をするようです。


エジプトにチャクラ(インドなどのヨガでいう、エネルギーの集中する場所)という考え方があったかどうかは分かりませんが、丁度尾骨や丹田の部分にあるチャクラを特に重点的に動かすようなのです。

ヨガを静とすれば、ベリーダンスは、動のヨガのような気がしました。

チャクラは、エネルギーの集中する場所と考えた場合、その部分を動かす事により、チャクラが活性化し、非常に良いからだ状況をつくり出す事が出来る気がします。

特に下腹部のあたりのチャクラは生殖機能と関係が深いとされているので、女性の機能促進→子孫繁栄という構図が直感的に頭に思い浮かびました。

昔から現代まで続いているものは、一つ一つの動作や仕草の裏に、理にかなった知恵が存在しているのだなと感心することが多いです。

芦屋カイロプラクティック http://www.h2.dion.ne.jp/~genki123